タイトル:ルーンファクトリー フロンティア
ジャンル:ファンタジー生活ゲーム
ハード :Wii
メーカー:マーベラスエンターテイメント
開発元 :ネバーランドカンパニー
発売日 :2008年11月27日
長所
○『自由度』
ファンタジー生活ゲームを謳っているだけあり、1日に何をしてもOK。
畑を耕すもよし、ダンジョンに行って冒険するもよし、プレイヤー次第でイベント進行が変わる。
そして自由度の割にはストーリーもかなりしっかりしている。
○『キャラクターの多彩さ』
登場するキャラクターは28名、そのうちヒロイン候補は13名。
○『デート&結婚』
好みの農作物をヒロイン候補にプレゼントすると親密度が上がり、イベントをこなしていくと
ヒロイン候補とデートして結婚もすることができる。
○『声優』
声優が豪華。
小清水亜美・田中理恵・折笠富美子・野川さくら・植田佳奈など。
○『オープニングムービー』
オープニングムービーとテーマ曲がよい。気分を晴れやかにさせるようなオープニングで何度見ても飽きない。
短所
●『主人公選択が男性のみ』
主人公が男しか選べない。しかし女性っぽい主人公なのであまり気にならない。
●『戦闘重視のRPG向けの人には…』
当然であるが、ファンタジー生活ゲームで畑を耕すなどシミュレーション要素満載なので戦闘重視の普通のRPGを好む人には向かない。
●『マルチプレイモードがない』
同社が発売している牧場物語シリーズと違い、ソロ専用ゲーム。
これにマルチプレイモードがあったらさらに盛り上がると思うと悔やまれる。
●『自由度』
何をしてもよいという長所とは裏腹に、逆に言えば何をしてよいかわからないという人もいるかと思う。
これは長所でもあり短所でもある。
総評
みんなのおすすめセレクションに選ばれ、2011年3月24日に再発売されるだけあってかなり完成度の高いゲームであると言える。
ファンタジー生活ゲームを謳っているだけあって、シミュレーション要素とRPGを組み合わせた名作である。
短所を挙げたが短所はほとんど気にならず、とにかく自由度の高さが売り。
畑を耕すのが面倒であるとかすぐに戦闘したい人には向かないが、
のんびり農耕生活を楽しみたい&RPGもやりたいという人には是非おすすめしたい作品である。
[amazonjs asin=”B004NY9ZCI” locale=”JP” title=”みんなのおすすめセレクション ルーンファクトリー フロンティア – Wii”]