シナリオ3-3「メデューサの首」をプレイ。
このシナリオも手順がわかっていればあっという間に終われるのでラクです。

やって来たのは一見すると平和そうな村。
BGMも明るいし、メデューサが出そうな雰囲気はありません。

しかし、先へ進むとそこには石にされた村人達の姿が!!
すぐそばに廃坑への入り口があるので入ってみます。

するといきなりメデューサ出現。
ところがこちらの攻撃がまるで効かない。
「この武器ではヤツには勝てない」
そう考えたソーサリアン達は一旦引き上げます。

とりあえず右へ進んで行くと穴に落下。
落ちた場所から左へ行くと再びメデューサが現れるので右へ。

途中で「鏡の盾」を発見。

行き止まりまで行くと上からロープが下りてきて声が。
「このロープを伝って上に上がってきな」

ロープで上がった先にいたのはメデューサハンターのカレン。
師匠のアルモスと共にこの村を襲ったメデューサを倒しに来たところ、思っていた以上に手強かったようで師匠まで石にされたらしい。
手伝ってもらえないか頼まれるので引き受けると、師匠の革袋に「中和剤」があるというので取りに行きます。

廃坑入り口付近の石像の1人がカレンの師匠。
調べると「中和剤」を入手。

が、それだけではやはりメデューサには勝てない。
武器をなんとかしないと……。

廃坑から右、橋を渡った先の木に穴を発見。

中には村から避難して来た村人達の姿。
その中の1人から
「森の奥の不思議な泉にブルーリボンを投げ込めば精霊が武器の力を上げてくれる」
との情報を得る。
しかし、肝心の「ブルーリボン」は廃坑の奥に隠したらしい。
ここから操作して入り口を開けてくれるというので取りに行きます。

メデューサを飛び越えてその奥へ行くと「ブルーリボン」を発見。

最初にカレンがいた場所からさらに右へと進んだ先にある不思議な泉に「ブルーリボン」を投げ込んで武器の力がアップ。

これでメデューサにダメージを与えられるようになりました。
メデューサは石化攻撃をしてきたと思いますが、こちらが強かった事もあり、武器さえ通用すれば瞬殺です。

メデューサを倒して廃坑の外へ出ると、石にされていた人達が元に戻っています。
カレンの師匠は彼女とはぐれたと言って探しに行ってしまったようです。

ペンタウァへ帰ろうとすると、カレンは師匠を探しに行くと言って去って行きます。

まもなくシナリオクリア……と思われたその時、突然メデューサの首が飛んで襲ってきます。
ヤツはまだ死んではいなかった!
まぁ鋭い人ならシナリオタイトルで気付いてそうだし、PC98版ならクリアBGMが流れていない時点で気付くかもしれませんが。
私は当時PC88版プレイだったのでクリアBGMはなかったにしても、全然気付いていませんでしたw

ソーサリアンめがけて飛び回り、ヘビをまき散らしますが怖くはありません。
倒すと「メデューサの首」を入手。
ここでようやくクリアBGMが流れて、本当にシナリオクリアとなります。
「ソーサリアン」プレイ日記
・プレイ日記1-1:消えた王様の杖
・プレイ日記2-4:暗黒の魔道士
・プレイ日記3-1:天の神々たち
・プレイ日記3-2:氷の洞窟
・プレイ日記3-3:メデューサの首