バンダイナムコゲームスより発売されたばかりのPSP/PSVita用ソフト「ゴッドイーター2」。
じつは前作は未プレイでこのシリーズの詳細についてはまったく知識がない。
1時間ちょっとしかプレイできていないのだが、少し触った感想を紹介。
ちなみにプレイしたのはPSVita版。
Read More →


WiiどころかRPG最高傑作との評価も多いモノリスソフト制作の「ゼノブレイド」。
先日の「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」のプレイ記事でも書いたように昨日今日始めたわけではなく、すでにエルト海までプレイしている。
とりあえず簡単な紹介とここまでの感想などを書いていく。
Read More →


日本ファルコムの人気シリーズ「零の軌跡」のVita版。
「空の軌跡」3作はプレイ済だけど「零の軌跡」は今回が初プレイ。
とりあえず序章をクリアした時点だけどここまでの簡単な感想を書かせていただく。
Read More →


購入を検討しているソフトの体験版はユーザーにとってはありがたい存在。
今回はそんな中からいくつかDLしてみたのでちょこっと感想を書いてみた。
「体験版の感想」であることをお忘れなきよう……。
Read More →


先日よりお伝えしているとおりPSVitaを入手したので、最近は「ドラクエ10」をプレイしつつVitaソフトも遊ぶといった感じ。
今回はそれらを触ってみて数時間経過時点での感想を簡単に紹介。
Read More →

2011年8月4日
Blade Chronicle(ブレイドクロニクル)を始めてみました!
ちょっと古いゲームですが、今あるMMORPGとは一味違う、ぶっ飛んだゲームです!
まず量産型クリックゲーにない、侍道を継承した和テイストの「斬る」を体感できます。
マウスとキーボードでも操作可能ですが、私はゲームパッドを使用しています♪
とにかく「斬る」快感が味わえるゲームというのが第一印象でしょうか。
Read More →